私はパステル和アートの講師になった際にエヴァの森のMichiko*さんが考案されたアクリルフレーム公認ティーチャーの資格もとりました。
パステルアートって基本15✕15の正方形。
正方形のパステルアート専用のフレームもあるのですがアートが増えてくると結構コストが掛かります。
なので誰にでも簡単に手軽に作れるMichiko*さんの考案されたフレームに魅力を感じました。
描いたアートに合うマスキングテープを選び、簡単に作れるし軽くていい感じ!
マスキングテープって可愛いしお手軽な金額なのでついつい買いためてしまって、
でも以外に使いみちがなくて放置してたんですが、この講座を受けてからすごい勢いで使ってます(笑)
フレームに入れることで絵の良さをアップさせることができます。
コストもあまりかからないこのアートフレームって魅力的(^^)
私のパステル、曼茶羅アート講座では特典で手作りアートフレームをお付けしております。
パステルアートや曼茶羅アートをお持ち帰りいただく際にフレームに入れて持ち帰っていただいたらすぐに飾っていただきたいという気持ちからのお得なオマケです♪
綿愛が作ったフレームじゃなくて
アートフレームをきちんと修得したい!!というお声もありますので
アクリルフレームティーチャー養成講座をやっております。
アートフレームの公認ティーチャーになれる養成講座です。
☆講座内容☆
15cmのアートを差し替え出来る開閉式タイプのフレーム 1点
ボール紙のみまたはアクリル板使いの封筒型シンプルフレーム 1点
アートをフレームに入れ閉じてしまう形 1点
☆所要時間☆
3から4時間程度(作成時間に個人差がありますが遅くても4時間くらいです)
☆持ち物☆
15×15cmの正方形のご自身のアート作品を3枚持参していただきます。
※講座テキスト、その他の道具はコチラで準備いたします!
☆養成講座の費用☆
21000円【税込み)
(内訳・・講座料12000円 エヴァの森でのティーチャー認定料8000円 材料費1000円)
レッスン時にお支払いいただきます。
※お支払いは現金のみとなっております。
アクリルフレームティーチャー講座の開催
アートフレームのワークショップの開催
作品の販売
アクリル板などフレーム作りに使うものをエヴァの森で購入出来ます。
講座を終えましたら私のほうで作っていただいた作品の写真、登録用紙送付、登録料をエヴァの森に振込をいたします。
後日エヴァの森の道子先生から認定証がご自宅に届きます。
tomoyoさんの作品
曼茶羅伝授講座を受けていただき、後日アートフレームティーチャー講座を受けてくださいました。
とっても素敵な曼茶羅アートの作品達☆フレームに入れるとさらに映えます!!
筆文字の先生もやっておられてチャレンジ精神旺盛でとっても素晴らしい素敵な女性です。出会いに感謝です(^^)
嬉しい感想に幸せいっぱい♪
【tomoyoさんの感想♪】
今日は1日、ありがとうございました。 先生のご自宅アトリエとても居心地がよくだらだらしてしまいました(笑)
とても楽しかったです。 いっぱい技法も教えていただき、ありがとうございました。 先生のお優しいお人柄が大好きで私は大ファンです❤
ブログをみて直感通り素敵でした🎵 また、いろいろ教えてくださいね🎵